INTRODUCING THE LAB MEMBERコーディネーターの紹介
淡路ラボで、プロジェクトを推進していくメンバーを紹介します。
共創コーディネーターとは
チャレンジしたいプロジェクトがある事業家や個人とともに淡路島で挑戦の場をつくり、そこに全国の若者をつなぐことで、「ミライにつながる価値」を生み出します。

HARUTO FUDABA 札場 遥登(だばちゃん)
出身地:北海道
在籍大学:神戸大学
担当:共創コーディネーター

HARUKA KOGAWA 古川 遥(ぴっぴ)
出身地:青森県
在籍大学:津田塾大学
担当:共創コーディネーター

MIYUU SAITO 齊藤美結(おみゆ)
出身地:静岡県
所属:淡路市地域おこし協力隊
担当:共創コーディネーター/広報
共創プランナーとは
2025年の大阪・関西万博に向けて、共創パートナーである淡路ラボのプロジェクトをどのようにして世界に発信できるか、その戦略を立て、実行します。

KODAI SATO 佐藤 洸大(こうだい)
出身地:秋田県
在籍大学:東京大学
担当:共創プランナー
VRディレクターとは
淡路島の歴史や文化、自然といった魅力を離れた場所でも現実と変わらない体験として届けるために、VR(バーチャル・リアリティ)を駆使して発信していきます。また、VRの強みや魅力を伝え、淡路島の事業者、個人が新たな体験の提供や新たな価値をプラスできるようお手伝いします。

WATARU OOHATA 大畑 渉(わたぽん)
出身地:岐阜県
在籍大学:京都産業大学
担当:VRディレクター
ストーリーテラーとは
淡路ラボ専門のライターです。淡路ラボで挑戦している人の想いや魅力を全世界に発信し、今と未来に語り伝えます。それによって、プロジェクトの応援や次の挑戦につなげます。

REINA KONISHI 小西 伶奈(こにー)
出身地:北海道
在籍大学:弘前大学
担当:ストーリーテラー